子ども関係

子育て中のイライラどうやって対処する?おすすめストレス発散の方法

この記事はこんなあなたにおすすめ

・子育ては何故イライラするのか
・子育て中のイライラを対処するには
・子育て中のイライラ発散法

子どもが産まれてからママは24時間ママで、なかなか自分の時間が取れずストレスが溜まりイライラが溜まってしまいますよね。

子どもは可愛くても、育児や家事、仕事をしていると一日がバタバタして本当に毎日があっという間に終わってるていう日が日常茶飯事。

あおしゅう

そして自分にも余裕がなくなり、可愛いはずの子どもにもあたってしまうという悪循環が発生。毎日とは言わないかもしれないけど、自己嫌悪に苛まれます。

そういうイライラしたまま子どもと接していても良いことがなく、会話やコミュニケーションも厳かになってしまいます。

この記事では、そうならない為にもイライラの対処方法や、ストレス発散方法などを考えていきたいと思います。少しでも子育てママの参考になれば嬉しいです。

子育てはなぜイライラするのか?

最初に、子育てにイライラしてしまう原因を考えてみました。

  1. 子どもが言うことを聞かない
  2. 自分の時間や一人になれる時間がない
  3. 育児、家事、仕事に追われて自分の思いどおりにいかない
  4. パートナーが非協力的、祖父母など頼れる人がいない
  5. 孤独感
  6. うまくいかずイライラしている自分にイライラ

このような原因に心当たりはないでしょうか。

①子どもが言うことを聞かない

  • 片づけをしない
  • 朝起こしても起きてこない
  • 準備が遅い、忘れ物が多い
  • 好き嫌いばかりする
  • 宿題をしない
  • 習い事の練習や課題をしない

子どもの生活態度や期待をしすぎてそれ以上のことを求めてしまい、出来ないことに対してイライラが溜まってしまいます。

あおしゅう

まだあおちゃんは3歳、しゅうちゃん1歳だって分かっているのにイライラいしちゃうしあたってしまう。頭では分かっているのに…

②自分の時間や一人になれる時間がない

子どもが産まれてから、小さい時ほどすべて子どもにかかりきりになります。
朝から晩まですべてお世話が必要です。
ご飯もお風呂もトイレの時もゆっくりしている時間はなく、自分1人の時間をゆっくり取れず自分のやりたいこともできないためイライラしてしまいます。

③育児、家事、仕事に追われている

日々育児だけでなく、食事や掃除などの家事、外で仕事をしている方はさらにやることがたくさんで自分に余裕がなくなってしまいイライラが溜まってしまいます。

④パートナーが非協力的、両親など頼れる人がいない

育児に追われているときに、パートナーが非協力的、両親が遠くに住んでいたりで頼りたいときに頼れず助けを借りることができないといっぱいいっぱいになってしまいイライラしてしまいます。

あおしゅう

ちなみに私は九州から嫁いできているので自分の親は近くにいませんが、夫の実家が近くにあり、私が病院や美容院など行く際はありがたいことに子守りをしてくれます。長男のあおちゃんが生まれた時から色々助けてもらっているよ。
私は恵まれているし、頼れないママはたくさん居ると思います。

夫も忙しい中でもできる時は率先して家事・育児してくれる。育児は共同作業だと思っているけど、これが出来ていない家庭は多分たくさんありそうな気がする。

⑤孤独感

話し相手がいない、育児の悩みを話す人がいないなどの孤独感で追い詰められイライラしてしまいます。

あおしゅう

孤独感て「フッ」てくるんだよね。産後は特にホルモンの関係もあるだろうけど、私も孤独感というかたまに涙が出る。

⑥うまくいかずイライラしている自分にイライラ

すべてに追われて、余裕がなくなり子どもにイライラしてあたってしまった自分に更にイライラして悪循環になります。

あおしゅう

本当にこれ!予定がある日なんて特にかもしれません。
自分に余裕がないだけで、子どもは悪くないんだけどイライラして怒ってしまう。そして自己嫌悪に落ちるという…

子育てイライラの対処法

イライラしたらまず、深呼吸をしてみましょう

人のイライラする気持ちのピークは長くても6秒と言われているそうです。6秒数えながら深呼吸をして、イライラした気持ちが少しは落ち着くかもしれません。

今すぐしなくていいことをやめてみましょう

掃除、洗濯、炊事、今しなくていいことをやめて、ひとまずゆっくりとしてみる。
適度に手を抜いて完璧にしなくても、なんとかなる精神で。イライラがおさまって、気持ちに余裕ができたらやればいい…はず!

子どもから少しはなれてみましょう

家の中で、子どもと少し距離をおいてみると冷静になれることもあります。
家で誰か見てくれる人がいる場合は任せて、少し子どもと離れて外だったり自宅でリラックスできるところへ出てリフレッシュし気持ちの切り替えを。

あおしゅう

私はトイレだったり、洗面所だったりする。

子育てストレスの発散方法

  • スポーツをする
  • おいしいものをたくさん食べる
  • 好きなドラマを見る
  • 好きな曲を聴く
  • 友達と遊ぶ
  • マッサージに行く
  • 銭湯にいって身体を癒す
  • カラオケで思いっきり歌う

自分の好きなことをして、リフレッシュするのが一番のストレス発散にはなります。
頼れる人がいるなら子どもを預けて自分の時間、1人の時間を少しでも作りストレス発散しするのがおすすめです。
一時保育や行政のサービスもあるので、子どもと少し離れてみるのも効果的です。

あおしゅう

親に子守りをお願いする、一時保育や行政のサービスを利用するのは後ろめたい気持ちになるかもしれませんが、ママが体を壊しては元も子もないし頼れる時は頼った方がいいです。
私も人のこと言えませんが、イライラして子どもを怒ったりしています。

まとめ

多くの人が子育てに対してイライラしてしまうことに悩んでいます。
自分だけがイライラしてしまうということに悩まず、悩みを受け入れて人に話してみることが大切です。
共感してくれる人がたくさんいるので、気持ちが楽になりますよ。
少しでも自分の1人の時間を作り、自分のために、自分の好きなことをすることでストレスを発散できますよ。
それができたら、子どもにも優しくできます。
今一瞬しかない子どもとの時間を大切にしたいですね。

最後までありがとうございました。

子どもへの上手な叱り方&しつけ方・イライラした時の対処法も
子どもへの上手な叱り方&しつけ方・イライラした時の対処法も おもちゃをなかなか片付けなかったり、買い物に行くと毎回欲しいものをおねだりされたり、子どもはなかなかこちらの思うようには動いて...